カナダ旅行とカナダ留学におすすめのプリペイドカード

プリペイドカード カナダ旅行&航空券

カナダ旅行やカナダ留学で活用できるプリペイドカードについてご案内します。

カナダにお金を持っていく方法では、外貨購入、海外専用プリペイドカード、銀行のキャッシュカード・デビットカード、クレジットカードなど、カナダに行く際に必要なお金(支払い)の準備について、様々な手段があることをお話しました。

こちらでは、カナダで使うのに便利なカードとして留学生やワーホリで利用されてきたキャッシュパスポート、そして、最近人気の高いSony Bank WALLET(ソニー銀行のVisaデビット付きキャッシュカード)を中心にご案内していきます。

キャッシュパスポートはマルチカレンシーカードなので、日本円だけではなく、カナダ用にカナダドルをチャージすることができます。

Sony Bank WALLETは、 外貨普通預金口座を利用することで複数通貨に対応できます。外貨普通預金口座でカナダドルに予め両替しておけば、カナダで利用する際の両替手数料などを省くことができます。

Sony Bank WALLETは、正確にはVisaデビット付キャッシュカードですが、プリペイドカードと同様の機能を持ちます。そのため、ここではプリペイドカードとしてまとめてご案内していきます。

スポンサーリンク

海外用プリペイドカードって何?

海外用プリペイドカードは、キャッシュカードとクレジットカードの機能を持つカードです。

プリペイドカードには専用のアカウント口座(銀行口座)が提供さて、日本のATMやネットバンキングでそのアカウントに入金することで、その入金額を限度額として、海外のATMから現金を引出したり、クレジットカードとして買い物をすることができます。

通常、プリペイドカードの申込みは審査不要なので、クレジットカードのように収入や勤務先をチェックされたり面倒な審査や手続きがありません。

カナダへ行く前に、日本でカナダドル紙幣を入手しようとしても、両替レートがよくなかったり手数料が高くて負担になることがあります。

日本で他国の紙幣を入手しようとすると、流通の問題などで相応のコストがかかりますのでこれは仕方ありません。

海外で使えるプリペイドカードがあれば、カナダに着いてから、現地のATMでカナダドルを引き出せて、しかも日本でカナダドルを入手するより手数料が安くすみます。

また、クレジットカードのように使うことができるので、お店やネットショッピングなどでカード払いとしても利用できます。

残高不足になってきたら、日本にいる家族に自分のアカウントに振込んでもらったり、自分でネットバッキングを使って入金することができます。

プリペイドカードは、クレジットカードとキャッシュカードの役割をするため、1枚あればとても便利なカードです。ただ、海外のレンタカー・ガソリンスタンド・ホテルなどで一部利用できなことがありますので、クレジットカードも1枚持っておきたいです。

1分間で紹介するキャッシュパスポートの便利な使い方↓

日本と大きく異なる海外での現金盗難

海外に行く際に、まず知っておいて欲しいことは、カナダも含めて海外の国々は、日本ほど安全ではないということです。

バンクーバーは安全の勘違いのページでもお話しましたが、日本と同じように安全だと思っていると、犯罪の被害者になってしまう可能性があると思います。

テレビのニュースでは大きな犯罪しか取り上げられないので、知らないことも多々あると思いますが、現金が入っている財布やバックの盗難はとても多いです。

アメリカやカナダなどでは、キャッシュレスで買い物をすることが主流になっていて、高額な現金を持ち歩く人は少ないと思います。

ところが、日本人は未だ現金主義で、旅行ともなると多額の現金を持ち歩くことが海外の犯罪者に知られていて、ターゲットになってしまうといわれています。

海外旅行保険をかけていても、現金の盗難は補償対象外になります。警察に行っても、犯人が捕まる可能性は低く、盗まれた現金は戻ってこないと諦めるしか無いことになります。こういったことから、高額な現金を持ち歩くことは避けた方がいいです。

海外での盗難トラブル

プリペイドカードを使ってお金の管理をする

日本でもプリペイドカードが増えてきて馴染みやすいものになってきたかもしれませんが、カナダでは以前から、色々なお店でカード決済が当たり前で、コーヒーなど少額でもカードで支払うケースが多々あります。

現金を持ち歩くことが危険であることは、みんなが承知しているので、犯罪から身を守る意味で、余り現金を携帯しない人がたくさんいます。それ以上に、カードで支払う方が簡単で便利なので、普及していると言ってもいいでしょう。

プリペイドカードは、クレジットカードの機能が付いているので、メジャーなブランドであるVISAやMasterCardのマークのあるお店で使うことができます。

留学先の大学やコミカレでは、授業料の支払いにもデビットカードやクレジットカードが使えることが多いです。大学で使う教科書は高額になりますが、大学内の本屋さんでもカードで支払うことができると思います。

ホームステイに関しては、ホストファミリーに現金で支払うケースが多いです。そんなときには、プリペイドカードで現地のATMから現金を引き出すことができます。

カナダをはじめ海外のATMを使う際には、ATM引出手数料がかかります。ATMによっては、独自の手数料を追加で徴収することがあります。

カードを使って海外で支払いを行ったり、ATMから現金を引き出すときは、一定の手数料は避けられません。利用者ができることは、どうすれば手数料を安くできるかという方法を探ることでしょう。

キャッシュパスポートの便利な使い方

学生用クレジットカードは利用限度額が少なくて不便なので・・・

学生さんでもクレジットカードは取得できますが、カード決済で使える限度額が低いのが一般的です。

クレジットカードは、カードで買い物した翌月~翌々月の後払いのため、支払能力や信用力に応じて与えられる限度額が異なります。社会人であれば、収入などに応じて、限度額が数十万円から数百万円と様々です。

学生さんの場合は、アルバイトの収入が一般的なので、それに相応した限度額になるようです。

クレジットカードには、ショッピング枠とキャッシング枠があります。学生さんの場合、ショッピング枠が10~20万円以下で、キャッシング枠が0円というケースが珍しくないでしょう。

限度額が10万円以下のクレジットカードでは、少額なものを買うことに問題はありませんが、10万円を超えるコミカレの学費の支払いなどに使うことはできませんので不便に感じることがあるでしょう。また、キャッシング枠が0円ということは、現金を引き出すことはできません。

プリペイドカードでは、原則、限度額=預けてある金額になりますので、必要に応じて入金しておけば高額な支払いでも対応できます。正確には、会社ごとに1日に使える金額が決まっていたり、自分で限度額を設定できます。

盗難等のリスクを考慮して、平常時は利用限度額を下げ、大きな支払いのあるときは、預けた金額の範囲で限度額を上げるといったことがプリペイドカードではできます。

キャッシュパスポートとクレジットカードの比較

親から見たプリペイドカードの利便性

プリペイドカードは未成年でも発行してくれますので、子供さんに高額な現金を持たせる必要がありません。

仕送りする際には、日本のATMやネットバンキングで国内の銀行口座に振込むだけで、子供さんはカナダのATMからプリペイドカードを使って現金を引き出すことができます。また、クレジットカードのように使うこともできます。

親御さんは、面倒な海外送金をしなくてもいいですし、現地にいる子供さんは、わざわざカナダで銀行口座を開かなくてもいいです(短期留学では現地に銀行口座を開いても余り使う機会がなく、帰国の際には口座を閉めるなど手続きだけで面倒なことがあります)。

親御さんが持っているクレジットカードのオプションサービスとして、家族カードを発行してもらって、子供さんにクレジットカードを持たせことも可能です。しかし、通常、親のカードと同様のショッピング限度額やキャッシング枠が使えるようになるため、子供さんが無駄遣いしてしまう元凶になることがあります。

プリペイドカードは預けた金額の範囲でしか使えません。定期的にアカウントへ入金することで、子供さんの使いすぎを防ぎながら仕送りをすることができると思います。


カナダドルをチャージできるプリペイドカード

他のプリペイドカードと比べて、キャッシュパスポートとSony Bank WALLETが便利なところは、カナダドルにチャージまたは両替して預けておくことができることです。

好きなときにチャージできるので、為替レートのよいときを選んでカナダドルに両替したり、旅行積立のように月々分散してチャージしておくことも可能です。

クレジットカードは海外で買い物をした時の為替レートで日本円に換算して請求されますので、予め為替レートがよいときに両替しておくことはできません。

為替レートの一例として、2014年には1カナダドル=105円を超えたときがあり、2015年には1カナダドル=75円まで下がっていました。

カナダ留学では、1年間の生活費として10,000カナダドル以上が必要といわれています(学費は除く)。物価高でカナダの生活費は年々上がる傾向にあり、居住する場所によっては10,000ドルでは足りないケースもあります。

10,000カナダドルを日本円に換算すれば、1ドル=105円では1,050,000円、1ドル=75円では750,000円になります。この為替レートでの差額は30万円になり、決して少ない額ではありません。※換算金額は為替手数料等を除いた単純な試算です。

常に為替相場を見て一番安いレートのときに両替するというのは難しいですが、少なくとも、レートが悪いとき(カナダドルが高い)は避けて入金するという方法で、留学費用を節約できる可能性があります。

キャッシュパスポートは、カナダドル以外に、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、シンガポールドル、香港ドルにチャージできます。

Sony Bank WALLETは、カナダドルの他に、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド、スウェーデンクローナの10通貨が対象になります。

両替チャージに対応していない国に行く際、または複数の国に行く予定であれば、日本円でチャージまたは預金しておけば、現地で使ったときに日本円に換算して引き落とされますので問題ありません。

※ソニー銀行では、満15歳以上20歳未満の方は外貨普通預金口座の開設は可能ですが、外貨取引の一部に制限があります。

※キャッシュパスポートでは、支払いのために口座に入金するのであって、銀行のように預金目的の利用はできません。

キャッシュパスポートとSony Bank WALLETの利用について

キャッシュパスポートとSony Bank WALLETは、ネットから簡単に申込むことができます。クレジットカードと違って、面倒な審査などがないので1週間ほどで発行されます。

キャッシュパスポートは銀行口座を開設する必要はありません。カードを入手した後は、指定の銀行口座に入金することで、自分のアカウントに入金されます。

Sony Bank WALLETはソニー銀行が発行するカードなので、ソニー銀行に銀行口座が必要です。少し手間に感じるかもしれませんが、口座開設と同時にプリペイドカードの申込みもできます。

カードを受取ったら、専用の口座に振込んで利用を開始してください。専用ウェブサイトにアクセスすることで、自分のカードとアカウントを管理できます。

いずれのカードでも、年会費無料・カード発行手数料無料は無料です(再発行は除く)。

キャッシュパスポートは、カードの有効期限は最長5年間で、1年間の利用または入金がない場合には13ヶ月目より毎月100円(税抜)または外貨相当額が手数料としてアカウントから差し引かれます。

Sony Bank WALLETは日本でも海外でも利用できますが、キャッシュパスポートは海外専用ですので国内では利用できません(執筆現在)。

Sony Bank WALLETが人気の理由

Sony Bank WALLETの利点は、国内と海外で使える、マルチカレンシー対応(外貨口座の利用)、手数料の安さ、不正使用の補償が付いているところでしょう。

Sony Bank WALLETはVisaデビット付キャッシュカードで、ソニー銀行のキャッシュカードとして使えるため、国内のコンビニや銀行などの提携ATMが利用できますし、Visa提携の海外のATMも利用できます。これ一枚で、国内外のATMから現金を引き出すことができます。

また、Visaデビットカードとして、ショッピングではクレジットカードと同じように日本でも海外でも使うことができます。

ソニー銀行で外貨口座を作ることで、カナダドルや米ドルなどに両替して預けることができます。

カナダに行って現地で銀行口座を開かなくても、カナダドルの口座が持てるようなもので便利ではないでしょうか。

カナダドルを外貨口座に預けておけば、Sony Bank WALLETを使ってカナダでショッピングをしたときに、海外ショッピング手数料がかかりません。また、カナダのATMを使った場合でも、外貨口座から引き落とされるので、手数料が割安になります。

外貨口座は分かりにくいとか、カナダ以外にアメリカなど別の国にも行くというような場合で、お金を異なる通貨に分散して預けたくないというときは日本円で預けたままでも利用ができます。

外貨口座を作っていなくても、Visa所定の為替レートで円換算した利用金額に海外取引にかかる事務処理経費として1.79%(税込)の手数料を加算した金額が引き落としされます。他社はこの手数料がもっと高いことがありますので、ここでも手数料が安いことになります。

Sony Bank WALLETには、一般のクレジットカードと同様に、ショッピング保険不正利用補償が付いています。これはプリペイドカードでは付いていないことがあり、これもSony Bank WALLETの優位な点になります。

ショッピング保険は、購入した商品の破損・盗難などの損害が生じたときに、年間50万円を限度に購入日から60日間で補償してくれるものです(自己負担額 5,000円/1事故あたり)。

不正利用補償は、紛失・盗難などにより第三者に不正利用された場合、ソニー銀行に通知が行われた日の30日前の日以降に発生した損害について、1日あたり、ご利用限度額の範囲で補償してくれるものです(カードを人に貸したり暗証番号を他人に教えるなどの故意や過失があるケースは除く)。

Visaデビットカードを作るのに、銀行口座も開かなければならないというは少し面倒に感じるかもしれませんが、銀行にお金を預けるという安心感はあるかと思います。

国内でも海外で使えて手数料が安い「Sony Bank WALLET」の紹介動画↓

カナダドルに対応した数少ないプリペイドカード

今回は、カナダドルに両替してチャージできる/預けられるプリペイドカードということで、キャッシュパスポートとSony Bank WALLETを中心にご案内しました。

必ずしも、カナダドルにチャージしなければならないというわけではなく、その方が利用手数料を抑えることができる可能性があるということです。

為替レートは常に変動していますので、今日、ソニー銀行のカナダドル外貨口座に預けたとしても、半年後にカナダに行くときにはもっとレートがよくなっていて、早めにカナダドルに両替してしまったことが損につながるかもしれません。

ただ、カナダ旅行の回数が増えたり、留学の期間が長くなってくると、いつカナダドルに両替しておくと得なのかといったことが段々分かってきます。

特にカナダ留学の学費は高額になりますので、為替レートの悪いときにクレジットカードで支払うことになれば、余計な負担がかかります。それを避けられれば、留学生活を楽にできたり、留学期間も伸ばせたりするかもしれません。

また、夏休みにカナダに行こうと思ったけど、急に為替レートが悪くなってカナダに行きにくい状況になったとしても、レートのよいときにカナダドルに両替をしておけば、費用負担の低減ができるので旅行を楽しみやすくなるのではないかと思います。

もちろん、今後どうなるかわからないのでカナダドルにチャージしたくない、または、カナダドルに両替して外貨口座に預けたくないというのであれば、日本円で預けても問題はありません。その場合は、自動的に日本円に換算して口座から引き落とされるので、普通に使うことができます。

カナダ留学やカナダ旅行をするために便利なプリペイドカードとその機能をご紹介しましたが、両替手数料を抑えたり、限度額の少ないクレジットカードの代わりとして、また、親からの簡単な仕送りの手段などの観点から利用方法を考えてみてください。

アメリカやカナダを含め、海外で便利なプリペイドカードのおすすめや利用法については、海外専用プリペイドカードのページもご参照ください。

参考リンク:

カナダにお金を持っていく方法:外貨購入、海外専用プリペイドカード、銀行のデビットカード、クレジットカードなど、カナダに行く際に必要なお金の持って行き方や準備についての解説。

海外留学で役立つ海外専用プリペードカード:高校生や学生でも取得が簡単な海外専用プリペイドカードの利便性についての解説。様々なプリペイドカードの紹介。

Sony Bank WALLET:ソニー銀行が発行するVisaデビット付キャッシュカード。年会費無料・カード発行手数料無料。ソニー銀行口座開設と同時にカードの申込みができる。外貨口座を使うことでカナダドルや米ドルなど11通貨を預けることができ、海外利用時の手数料を割安にできる。国内の提携ATM・海外のVisa対応のATMやお店など国内外で利用ができる。24時間365日サポートあり(国内)。

キャッシュパスポート:カナダドルや米ドルなど9通貨を保有できるマルチカレンシー対応のプリペイドカード。年会費無料・カード発行手数料無料・ 銀行口座開設が不要。海外のMastercard対応のATMやお店などで利用ができる。アメリカ・カナダのフリーダイヤル&24時間365日サポートあり。

タイトルとURLをコピーしました